2020/11/30
スタッフブログ

主任としての学び成長すること

今月担当しますKです。

今月は主任会について書いてみたいと思います。

現在、主任会は各部署の主任・副主任10名と、オブザーバーの師長1名の計11名で行っています。主任会では毎年目標を立てて活動していますが、毎年必ず目標に掲げている「管理職として学び成長する事」について書きたいと思います。

私達主任・副主任は、師長と一緒に部署の管理業務を行いながら、スタッフと一緒に患者さんのケア等、実践的な業務も行います。管理職の師長の考えも分かるし、スタッフの気持ちも分かる。時には師長とスタッフの間に立つこともあり、いわば中間管理職です。管理職として勉強中の私達は、「この場合はどうすればよいのか?」「主任として自分はどう考えるのが正しいのか?」と迷う事が多く、「管理職って難しいな」と思う事がしばしば。また、スタッフと一緒に日々患者さんのケアを行っているからこそ見えてくるスタッフの悩みや課題に対し、どのように声をかければよいのか、どのような指導をすればよいのか、難しいなあと思う事もあります。

そんな私にとって主任会は、多くの事を学ばせてもらえる場です。

オブザーバー師長からアドバイスや研修をして頂いたり、主任会の仲間に相談したりアドバイスをもらったりする事で、様々な事に気が付き、学ぶことが出来るのです。時には愚痴も混ざりますが、不思議と皆に聞いてもらったり声をかけてもらったりするとスッキリして、前向きになってしまうものです。

 

 

 

 

 

 

 

私自身、管理職になって早9年。スタッフだった頃とはだいぶ考え方や物の見方が変わったなあと思います。

「役割が人を育てる」と言いますが、日々色んな事に悩んだり失敗したりしながら少しは成長出来ていればと思うのですが、どうでしょう・・・。ん~・・・。

でもですね、これを読んでくださっている方に伝えたい。

「管理職って大変そう~」「自分はなりたくないわ~」なんて思っている、そこのあなた。管理職ってね、悪いもんじゃないですよ。たくさん学べて、自分の成長も実感できるんです。

学んで成長できるって、良いもんだなあと思えるんです。

これからも私達は中間管理職として、たくさん学んで成長していきたいと思います!

SCROLL

CONTENTS