TOPICS
入院前ストーマオリエンテーション始めました!
こんにちは。今月のブログを担当します5階病棟のYです。
5階病棟は消化器外科、泌尿器科など手術が多い病棟です。
特に消化器外科は大腸癌の手術が多く、患者さんによっては人工肛門(ストーマ)を造る方もいます。
私は病棟に勤務しながらストーマ認定士として、ストーマ外来も担当しています。
退院した患者さんがどのように過ごしているのか、ストーマの事で困っていることは無いか等々。外来でお話しながら、患者さんお一人お一人に合うストーマケアを考えています。
そんな5階病棟で、今年の1月から新たな取り組みを始めました。それは5階病棟スタッフによる入院前のストーマオリエンテーションです。オリエンテーションを行うにあたっては患者さんが抱えているであろう不安を少しでも軽く出来たらという思いでパンフレットを作りました。パンフレットは、今まで実際にストーマを造った患者さんの声や、私達の経験などを入れて作りました。
これまで私達病棟スタッフは、患者さんが入院してからしか看護ケアを提供出来ないと思っていました。この取り組みで、入院前から自分達の看護ケアが始まるという緊張もありますが、新たな取り組みにやりがいを感じ期待もしています。まだまだ始めたばかりで手探りではありますが、皆で協力してより良いものにしながら、少しでも患者さんの不安に寄り添えたらと思います。
CONTENTS